kiko+をお探しの方はぜひ参考にしてください

TOP > 静岡県静岡市葵区内牧 こうしゅん(香駿) 100g 煎茶 お茶 green tea 日本茶 静岡茶 茶葉 おしゃれ ギフト お祝い 内祝い 敬老の日 静岡 お取り寄せ chagama

静岡県静岡市葵区内牧 こうしゅん(香駿) 100g 煎茶 お茶 green tea 日本茶 静岡茶 茶葉 おしゃれ ギフト お祝い 内祝い 敬老の日 静岡 お取り寄せ chagama

chagamaの「静岡県静岡市葵区内牧+こうしゅん(香駿)」は、強い余韻が残るお茶。

「香駿」はその名が示すように、駿河国の香り、独特な香りを特徴とする品種です。

日本茶を代表する品種「やぶきた」と比べ、香りが格段に強く、誰が飲んでも違いが分かる貴重な品種です。

そのため、静岡県での栽培面積も徐々に増えています。

しかし、同じ品種でも産地によって違いが出るのがお茶の面白いところ。

その中でもこの「静岡県静岡市葵区内牧+こうしゅん(香駿)」は、今までの日本茶には無い力強い香りを持っています。

喉を過ぎた後も戻ってくる、フルーティーな香り。

飲み終えた後の茶碗にもその香りは持続しており、正に強い余韻が残るお茶。

水出しにすると香りは弱くなるものですが、「香駿」は別。

水出しでも十分にその特徴的な香りを楽しませてくれます。

あなたの日本茶の概念が変わるかもしれない、とっておきのお茶です。

産地:静岡県静岡市葵区内牧 品種:香駿 静岡市の街中から山中に向かって車で20分の場所に内牧はあります。

内牧は安倍川流域で、「本山(ほんやま)」と呼ばれる産地の一角。

安倍川は全国でもトップクラスの水質を誇ります。

水捌けが良い山の急斜面、朝晩の大きな寒暖差、そして川霧、美味しいお茶ができる条件が揃っているのがこの内牧です。

「香駿」は静岡県茶業試験場で、「くらさわ」を母親、「かなやみどり」を父親として交配した実生群から選抜、育成された品種です。

ハーブの様な、蘭の様な、ジャスミンの様な、桜餅の様ななどと、幾つも例えられるほど多様な香りを秘めています。

また、その香りに持続性があるのも大きな特徴。

飲み口はすっきりとしており、香味の調和が抜群です。

【季節の贈り物に】 父の日・母の日・敬老の日・御中元・敬老の日・クリスマス・冬ギフト・お歳暮・御歳暮・お年賀・お正月・年末年始・バレンタイン・ホワイトデー お返し 【日々の心づかい、ちょっとした手みやげに】 御祝・御礼・御挨拶・粗品・お使い物・贈答品・ギフト・プレゼント・お土産・手土産・贈りもの・進物・お返し 【お祝いや内祝いなど祝儀の品に】 引き出物・お祝い・内祝い・結婚祝い・結婚内祝い・出産祝い・出産内祝い・引き菓子・快気祝い・快気内祝い・プチギフト・結婚引出物・七五三・進学内祝・入学内祝 【年忌法要など仏事の品に】 お盆・新盆・初盆・お彼岸・法事・法要・仏事・弔事・志・粗供養・満中陰志・御供え・御供物・お供え・お悔やみ・命日・月命日・葬儀・仏壇・お墓参り・香典返し

楽天で購入1,620円(税込み)